千葉市若葉区都賀美容室モアビー 代表:ツヤ髪ヘアスタイリスト笹原の美容室経営ブログ!
1999年11月11日に美容室モアビーをオープンしてまる17年。
2017年の今年・・・創業18年目にむけて日々、奮闘中の笹原です。
このたび、創業20年にむけて美容室経営を17年してきて学んだこと・感じた事のあれこれを記録していくことを目的にこのサイトを立ち上げました。
自分にむけて自分を戒める意味やこれから美容業界で上を目指す人・今後モアビーで一緒に働く人たちにむけても、笹原が何を考え行動してきたのかの参考になればと思います。
基本的には美容室経営者として『感じた事を好き勝手に書くので』
その辺はご了承ください。
まずは美容室経営18年目に向けて・・・今、考えていることや実行している事を書きます。
美容室を取り巻く環境は17年で変わる
まず、店舗をオープンして必ず取り組むのが『新規集客』です。
創業した頃の集客手段は『紙媒体』でした。
紙媒体・・・チラシ・新聞折り込み・ポスティング・雑誌・フリーペーパーなど。
1999年当初はまだ、パソコン・インターネット環境などはあまり普及していない時代です。
もちろん・・・『スマホ』は概念すらありませんでした。
店舗の存在を知ってもらうためには『紙媒体』をフルに活用してプロモーションを展開!
その後、パソコンが普及し、インターネット環境も整い始めました。(昔は通信速度がメッチャ遅かった。汗)
美容業界で有名な『ホット〇〇〇〇ビューティー』も最初は紙媒体のみでした。
そして今現在はインターネット環境も抜群に整い『スマホ』の時代に突入!
美容室経営も『IT活用』の時代に!
最近は僕も何か調べるときや店舗を探すとき・・・
『スマホ』で【〇〇〇】で検索!!
やっぱり便利で手軽な『インターネット』を使います。
ですから、ここ数年の美容室経営も『技術だけを磨く』だけではなかなか
お客様に存在を知ってもらうのが厳しい時代になりました。
今の時代の美容室経営は『ITを活用!』することがとても大切なんです。
僕自身も2005年から自分で店舗の『ホームページ』をつくりはじめて
現在の『美容室モアビー』のホームページも自分でつくり運用しています。
美容室経営でもう一つ大切にしていること
それは、お客様に『選ばれる、ウリ!』を追及することです。
日本は美容室が20万件以上(コンビニの4~5倍)あります。
そこで『お客様が自分の店舗を選ぶ理由!』がなければ集客にはなかなか繋がらないんです。
美容室経営17年の今・・・美容室モアビーの笹原が毎日、毎日・・・トライしているのが
【ITを活用した集客と店舗のウリ!】を磨いていくことなんです。